
EXS AEROVER Integrated Handlebar
Born for Sprint – The Perfect Balance of Power and Precision
EXS AEROVER(エアローバー)は、スプリントにも耐える剛性と、わずか 290g(360mm/90mm)という軽量性を両立した、EXSが誇るフルインテグレーテッド・エアロハンドルバーです。
エルゴノミクスと選択肢へのこだわりこそが、EXS の哲学。幅広いライダーの体格・ポジション・スタイルに合わせ、32サイズ展開という圧倒的なバリエーションを用意。エアロポジションを追求するライダーから、伝統的なドロップ形状を好むライダーまで、理想のコクピットを構築することが可能です。
特徴
究極の剛性と軽量性の両立最軽量時290gという驚異の軽さながら、業界トップクラスのハンドルと比較しても、ほぼすべての方向でより高い剛性を実現。「軽い=柔らかい」という常識を覆す、スプリンター信頼の設計。
優れた空力性能 – 40km/hで4W削減標準的なハンドル+ステム構成と比較し、40km/h走行時に最大4ワットの省エネを実現。40kmで約15秒のアドバンテージを得ることができます。
エルゴノミクス最適化グリップ時の手の収まりを考慮した形状と、トップ部に施された微細なディンプル加工により、安定したポジションを確保し、長時間でも快適な操作感を維持。
幅広い互換性OD1(28.6mm)および OD2(31.8mm)ステアラーチューブに対応 。フル内装ケーブルルーティング(ICR)対応で、主要ブランドのフレームに装着可能。
対応車種例:Specialized Tarmac SL7/Merida Reacto/Colnago V4Rs/Trek Émonda・Madone/Cannondale SuperSix EVO/Scott Addict

ハイドロメカニクス設計(Hydromechanics)FEAおよびCFD解析により、空力抵抗・垂直剛性・トルク伝達を最適化。オフサドル時のプルパワーを最大化し、快適性と剛性比を両立。

MONOCOQUE+ テクノロジー高弾性カーボンと独自の「SMOOTH E+」プロセスにより、カーボン層のムラを抑え、剛性と軽量性を両立した一体成型構造。
仕様
項目 | 内容 |
リーチ/ドロップ | 70 / 125mm |
ステアラーハイト | 35mm |
ステム角度 | -10° |
クランプ径 | 31.8mm |
ハンドル幅 | 360 / 380 / 400 / 420mm |
ステム長 | 90 / 100 / 110 / 120 / 130 / 140mm |
重量 | 290g(360×90mm)/310g(400×110mm) |
対応ルーティング | フル内装対応(ICR) |
付属品 | 専用ヘッドセットカバー |
AEROVER は、EXS の開発理念である「ライダー中心の設計」を体現した究極の一体型ハンドルバー。空力解析と構造解析を徹底的に行い、軽量でありながらも剛性と信頼性を確保。どんなスプリントでもブレない安定感と、エアロバーらしい抵抗の少なさを両立します。
レース現場で求められる性能を、より多くのライダーに。AEROVER は、あなたの走りを次のステージへ導く、「スプリントのために生まれた」インテグレーテッドハンドルバーです。











